15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2022-06-23 06月23日-04号

当院は、医療法第7条第2項第5号に規定する、一般病床200床以上に該当することから、地域医療支援病院指定を受けており、健康保険法第70条第3項に規定する、保険医療機関相互間の機能分担及び業務連携のための措置を講ずることとされております。 また、健康保険法の下に、保険医療機関及び保険医療養担当規則がございます。

新宮市議会 2020-09-01 09月01日-01号

議案については、令和2年4月の診療報酬改定により、保険医療機関相互機能分担及び業務連携を進める観点から、200床以上の病床を有する地域医療支援病院において、紹介状なしに初診で受診される場合などに、通常の診療費以外に選定療養費徴収が義務化されたことに伴い、新宮市病院事業設置等に関する条例の一部に所要改正を行うもので、6か月の経過措置後の10月1日から施行するというものでございます。 

田辺市議会 2020-03-10 令和 2年第1回定例会(第4号 3月10日)

また、南和歌山医療センターが県下に3カ所指定されている認知症疾患医療センターの1カ所として、認知症疾患に関する鑑別診断急性期治療認知症専門的医療を提供するとともに、地域保険医療機関、介護事業所等連携し、地域において認知症進行予防から生活の維持まで必要となる医療を提供できる体制の整備が進められているところであります。           

海南市議会 2019-12-04 12月04日-03号

次に、利用負担減免ですが、制度の概要としては、保険者は、特別な理由がある被保険者で、保険医療機関等に支払わなければならない一部負担金を支払うことが困難であると認められる者に対し、一部負担金減額、または一部負担金支払い免除することができる制度となっており、海南市国民健康保険の一部負担金減免等取扱要綱を定めております。 

海南市議会 2012-12-06 12月06日-03号

国民健康保険の一部負担金減免制度につきましては、国民健康保険法第44条第1項において、特別の理由がある被保険者で、保険医療機関等に一部負担金を支払うことが困難であると認められるものに対し減額免除、または徴収猶予措置をとることができるとされており、その取り扱いについては、昭和34年に当時の厚生省から示されておりました。 

和歌山市議会 2012-03-07 03月07日-07号

最後に、一部負担金免除及び徴収猶予についてですが、免除対象となる方は、震災等の天災や事業休廃止または失業等により収入が著しく減少したため生活が困難となり、保険医療機関等での一部負担支払いが困難と認められる世帯で、具体的には収入月額生活保護基準以下となり、かつ預貯金が生活保護基準額の3カ月分以下である世帯となります。

海南市議会 2012-03-06 03月06日-03号

なお、保険医療機関及び保険薬局への働きかけにつきましては、議員御指摘のとおりジェネリック医薬品普及促進には保険医療機関及び保険薬局との連携が重要になってまいりますので、今回のジェネリック医薬品差額通知の実施を機に保険医療機関及び保険薬局を初めとする関係機関との情報交換等に努め、また被保険者への広報啓発につきましては、今日まで行ってきました納税通知書や被保険者証の交付時や健康まつりなどのイベントを活用

海南市議会 2007-09-18 09月18日-04号

この新聞によりますと、静岡県藤枝市の藤枝市立総合病院歯科口腔外科保険診療を認められていない治療を不適切に保険請求していたとして、厚生労働省は同病院保険医療機関指定を10月から取り消す方針を固めた。 22日に、8月やで、8月22日に病院に対する聴聞を行い、28日に処分を正式決定するというふうに報じておりました。 

田辺市議会 1999-12-13 平成11年12月定例会(第4号12月13日)

総務部長 八百耕貮君 登壇) ○総務部長(八百耕貮君)    大久保議員から、1番目の(3)の国民健康保険制度について、福岡市の事例をご紹介いただきまして、国保として取り組めないかというご質問でございますが、現行の国民健康保険制度におきましては、保険医療機関で通常行う医療を行っても効果が得られず、はり師、またはきゅう師施術によれば相当の効果が期待できるものとして、保険医師の同意により鍼灸の施術

  • 1